-
[ 2008-06 -27 02:36 ]
1
さてさて、7月いっぱいで仕事を辞めて、8月の頭にそこそこ長い旅行へ行ってきます。
ということで、行く前に是非とも会いたい方々に会ってきました。
まずは大学時代の恩師、石浜先生。HPはこちら→http://tibet.que.ne.jp/okamenomori/
久しぶりにお会いしたのですが、3年前とお変わりなく、元気そうなご様子。チベットが専門の方ですので、今ホットなチベットの話や近況報告をしてきました。行ったら写真たくさん撮ってまいりますので、帰国したらまた会いましょう。それにしても、授業中いきなり講義を中断してクールにつかつかと歩み寄ってきたのはびっくりしました(笑)。
そして、夕方からはなんとEmir Kusturica & The No Smoking Orchestra。日本に初来日ということで、これは何としても見とかなければならない!ということで駆けつけました。場所は東京ドームJCBホール。あっという間の2時間でした。月並みもいいとこですが、本当に楽しかったです!ドクトルネレがうろうろするわ、わけわからんところでバイオリン弾くわ、ギターがおなかの前で扇風機みたいにくるくる回るわで、飽きがこないように作られてました。バンドが本当に楽しそうに演奏して歌っているので、こっちも乗せられます。当然演奏のレベルも高いですしね。いやはや、よかったよかった。

ちなみに一緒に行った連れ合いによると、浅野忠信がフツーにいたらしい。今日の一日だけだから、著名人もたくさん来てたのかな。とにかく、美味しいビールが飲めましたよ。
ということで、行く前に是非とも会いたい方々に会ってきました。
まずは大学時代の恩師、石浜先生。HPはこちら→http://tibet.que.ne.jp/okamenomori/
久しぶりにお会いしたのですが、3年前とお変わりなく、元気そうなご様子。チベットが専門の方ですので、今ホットなチベットの話や近況報告をしてきました。行ったら写真たくさん撮ってまいりますので、帰国したらまた会いましょう。それにしても、授業中いきなり講義を中断してクールにつかつかと歩み寄ってきたのはびっくりしました(笑)。
そして、夕方からはなんとEmir Kusturica & The No Smoking Orchestra。日本に初来日ということで、これは何としても見とかなければならない!ということで駆けつけました。場所は東京ドームJCBホール。あっという間の2時間でした。月並みもいいとこですが、本当に楽しかったです!ドクトルネレがうろうろするわ、わけわからんところでバイオリン弾くわ、ギターがおなかの前で扇風機みたいにくるくる回るわで、飽きがこないように作られてました。バンドが本当に楽しそうに演奏して歌っているので、こっちも乗せられます。当然演奏のレベルも高いですしね。いやはや、よかったよかった。

ちなみに一緒に行った連れ合いによると、浅野忠信がフツーにいたらしい。今日の一日だけだから、著名人もたくさん来てたのかな。とにかく、美味しいビールが飲めましたよ。
■
[PR]
▲
by aciktim
| 2008-06-27 02:36
| -音楽
1